6月6日
6月4日部分月食みました?
埼玉の空は曇りがちで
はっきりした輪郭はわからなかったんですが、
月がどんよりして、なんか変だなと
いう感じでした。
この間は金環日食があり、
同じものを昔の人が見たら、
”何か大変なことがおきるぞ”
と怖がったでしょうね!?
あす6月6日は金星太陽面通過です
前回書いたように
金星は太陽に比べてすごく小さいので、
肉眼で確認できるか、微妙だそうですが、
今後は100年以上ないそうです。
午前8時くらいから、午後1時くらいまで
金星が、太陽の中に位置しますので、興味のある人は、
前回のグラスを使って見てください。
埼玉の空は曇りがちで
はっきりした輪郭はわからなかったんですが、
月がどんよりして、なんか変だなと
いう感じでした。
この間は金環日食があり、
同じものを昔の人が見たら、
”何か大変なことがおきるぞ”
と怖がったでしょうね!?
あす6月6日は金星太陽面通過です
前回書いたように
金星は太陽に比べてすごく小さいので、
肉眼で確認できるか、微妙だそうですが、
今後は100年以上ないそうです。
午前8時くらいから、午後1時くらいまで
金星が、太陽の中に位置しますので、興味のある人は、
前回のグラスを使って見てください。
スポンサーサイト