fc2ブログ

マルホーsp鍍金講座4

今日は黒ニッケル系の話をしてみたいと思います。

黒ニッケル:    色の濃淡は鍍金屋さんによって、多少あります。

黒NIケシ:     黒NIの上に消し塗装をします。色は少しグレーっぽくなります。

黒NIサティーナ: 黒NIにサティーナをかけます。ムキ加減はいろいろなので、

             色見本あるほうがベターです。

黒NIガラムキ:   黒NIをつけてから、釜に入れてガラをかけます。

             やはりムキ加減があるので、色見本あったほうがベターです。

サティーナ黒:   NIの上からサティーナをかけ、その上に黒ニッケルを乗せます。

             透明感のある黒になり、高級感がでます。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

第九のトム

Author:第九のトム
マルホーspブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来客数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR